★にじのとり保育園分園★

※にじのとり保育園分園は、国の無償化制度はもとより
大阪市の認可外無償化制度対象の施設です。
この制度では、共働きではない世帯育休中の世帯
保育料の償還を受けることが可能です。詳しくは
大阪市こども青少年局 保育施策部 保育企画課
電話: 06-6208-8031  までお問合せください。

 

※分園の詳しい保育の概要と料金一覧はこちらです

★【令和8年度分園】保育の概要.pdf

【345歳児デイリープログラム.pdf

子ども達は人生で最も心が柔軟な幼少期を、
比較的長い時間保育園で過ごします。

にじのとり保育園では、
家庭と保育園とを
切り離されたものとするのではなく、
しっかりと連携をとり合い


基本的生活習慣の自立や
基礎運動能力や言葉、
数や形の認識など
目に見える部分の発達や成長だけでなく

集団生活の中で
「がんばろう!」という気持ちや、
「がんばれ!」という他者への思いやりなど、
大切な心の成長も含めて
共に見守り、共に支えるというスタンスで
お子さまの成長に日々向き合っています。

連絡ノートやおたよりやLINE
ブログやインスタグラムなどを活用して、
より保育園での様子が
おわかり頂けるよう努めています。

※外部からお招きしている講師の先生は

リトミック 
北村礼子先生 (なないろの森音楽教室

かまきり先生の生き物教室
渡辺宏先生 (昆虫化学研究センターSRC